日本海事史学会 例会 報告
日本海事史学会 例会のご案内
時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、今度、講師に 鈴木かほる氏 をお迎えして、下記の如く例会を開催したしますので、ふるってご参加ください。開場は午後2時です。
記
演題: 三浦氏滅亡に関する定説への疑問ー摂関九条家と三浦義村
講師 鈴木かほる氏 (会員)
日時 2016年11月23日 午後2時~4時
場所 東京大学教養学部 駒場ファカルティハウス セミナー室(京王井の頭線 駒場東大前駅下車、場所は、正門の警備員にお聞き下さい)
終了後、駒場の「英香」(☎03-3467-8221)で、懇親会を行いますのでご参加ください。
〒187-0021 東京都小平市上水南町4-9-14 安達気付 日本海事史学会 ☎042-327-9676
« 日本海事史学会 例会の御案内 | トップページ | 江戸東京博物館友の会 会報94号 平成28年11 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「浦賀湊を世界文化遺産にする会」のサイト(2019.01.06)
- 国際貿易港浦賀を世界遺産に 石碑建立の賛助者募集(2018.09.24)
- 浦賀を世界遺産へ 石碑建立(2018.09.21)
- 「浦賀湊を世界文化遺産にする会」(2018.09.21)
- 香港における国際会議「家康と浦賀スペイン外交・三浦按針」(2018.02.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/586454/64957568
この記事へのトラックバック一覧です: 日本海事史学会 例会 報告: